

NEWS
補助金活用コンテンツの続きはこちら
弊社JBIのミッション
それは、イノベーションに果敢にチャレンジしているポジティブな中小企業を・・・。
厳しい競争の中で勝ち抜けるスーパーポジティブな中小企業に変えていく事です。
ポジティブな会社をスーパーポジティブな会社にしたいと思っています。
ポジティブな会社がスーパーポジティブな会社になれば、ニッポンが元気になる。
ニッポンが元気になれば、頑張っている人たちが心豊かな生活を送ることができる。
心豊かな生活を送れれば、幸せな国ニッポンを作ることができる。
それでは、そのためにはどうすれば良いのか?

代表挨拶
ジャパンビジネスイノベーション㈱では、中小企業の設備投資をサポートする「ものづくり・商業・サービス補助金」や東京都中小企業振興公社の助成事業、公的融資や民間金融機関からの資金調達、経営革新計画、経営力向上計画、先端設備等導入計画、事業継続力強化計画のコンサルタントを中心に、事業承継、M&A、新工場建設など企業立地のご相談、物流効率化に関する融資や公的施策のご相談など経営に関する中小企業のさまざまな悩みや問題、課題を解決するためのコンサルティング・サービスを提供しております。
続きを見る補助金獲得事例
情報関連サービス業 ものづくり・商業・サービス補助金
→医療の成長に寄与する革新的なサービス開発に活用
A社は、協力医療機関経由の調査により、多数の患者から治療評価を収集。 医療機関や製薬会社に対し、医療の成長に寄与するマーケティングデータを提供する革新的なサービス開発・提供するために・・・。 ものづくり・商業・サービス補助金に申請し、採択され、事業化している。
情報提供会社 ものづくり・商業・サービス補助金
→中小企業と就転職者を繋ぐマッチングシステムの開発に活用
B社は、ものづくり・商業・サービス補助金に申請・採択され・・・。 中小企業と若手人材の採用・就転職支援マッチングシステムを開発、事業化後に提供を開始。 企業に、本システムを低価格で提供するとともに、若手人材に対しては就業サポートサービスを提供している。
IT企業 ものづくり・商業・サービス補助金
→成人病予備軍者を対象にした食事管理アプリの開発に活用
C社は、内臓疾患の方やものづくり・商業・サービス補助金に申請採択。 成人病予備軍の方たちが、一日に摂取可能な調理食品の上限や内容を・・・。 一目で分かることのできる画期的な食事管理アプリを開発。 競合他社に対して差別化を図り、競争力の強化を図っている。
情報サービス業 ものづくり・商業・サービス補助金
→満足度アップのための予約管理システムの開発に活用
D社は、ものづくり・商業・サービス補助金を活用して予約管理システムを試作開発。 予約管理システムは、顧客が24時間スマートフォンやタブレット端末を利用して・・・。 いつでもどこからでも予約できる。 クラウドに対応した利便性・操作性・機能性に優れた予約管理システムを試作開発。
よくあるご質問
A.はい、基本ご相談は有料とさせて頂いておりますが、 初回のみ無料とさせて頂いております。2回目以降は有料となります。 有料時の料金は、1時間ごとに33,000円(税込)を頂いております。 相談時間は、1日最大1時間までとさせて頂いております。
A.全国からの無料電話相談を実施しております。お申し込みフォームよりご希望の電話相談日程(2〜3日程候補日)をご入力の上、お申し込みください。(電話相談時間は1時間程度となります。)
A.費用は着手金と成果報酬を頂いております。ご相談後、作業着手前にお支払いいただき、合格(採択)後、成果報酬をいただきます。 「革新的ものづくり・商業・サービス生産性向上」に代表される経済産業省や中小企業庁の補助金・・・。 東京都中小企業振興公社の助成金などそれぞれの補助金、助成金には厳格な要件があります。 ご相談の際に、それぞれの要件に合致するかヒアリングを行い、それぞれの要件を満たし、確実に申請を受理されるご依頼のみ申請支援をさせて戴きます。 したがって、その判断までは報酬を頂戴いたしません。
お問い合わせはこちら
1本の電話やメールが御社の未来を大きく変えます。

住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目4番15号 天翔南青山ビル |
アクセス | 東京メトロ銀座線 / 「青山一丁目」駅徒歩約3分 東京メトロ半蔵門線 / 「青山一丁目」駅徒歩約3分 都営大江戸線 / 「青山一丁目」駅徒歩約3分 |
連絡先 | TEL:03-6459-2818 FAX:03-6459-2836 |
support@jb-innovation.jp |